いままでのロープレスキューでは、100%荷重をメインラインが受け持ち、ビレーラインは、万一メインのロープが破断した時に、救助者や要救助者が墜落しなようにバックアップのシステムとして上げ下ろしを行っていました。
このシステムのビレーの代表が、タンデムプルージックビレーでした。
その後、MPDやクラッチを代表とする資機材の改良が進み、2016年頃から新たな方法としてツーテンションシステム(別名 ツインテンションシステムまたはミラーシステム)が開発されました。このシステムは、ミラーシステムと呼ばれるように、2本のロープシステムが鏡に映し出されたように、例えば1方にMPDをセットし、もう一方にも同じくMPDをセットして運行し安全を確保するものです。荷重は、それぞれのロープが50、50受け持つことになり、従来のメイン100、ビレー0からの大きな変化となっています。
ツーテンションシステムを安全にかつ効果的に運用するためには、このシステムのメリットやデメリットを理解した上で、状況に応じて時には、メインビレーも交えながらシステムを運用することが重要になります。
流行りだからツーテンションでなく、あくまでも原理や原則を理解し「何が、どう危ないのか?」を把握した上でシステムの運用をして頂きたいと思っています。
このコースは、ロープノットなどの基本項目はご紹介しません。基本は、身に付けた方を対象とし、1日の時間でツーテンションシステムを身に付けて頂くことを目標とします。過去に講習会を受講したが、しばらくロープレスキューから離れていた方へのブラッシュアップとしてもご活用下さい。
● 開催日時
・2025年開催日検討中
・9時集合 終了時間17時45分
申込書
電車でお越しの方は、馬堀駅からの送迎を行いますので事前にお申し付け下さい
(要予約)JR嵯峨野線 馬堀駅 8:30集合
●集合場所地図→レスキュージャパン京都事務所
〒621-0826 京都府亀岡市篠町篠新畑田23
● コースプログラム
(午前)
机上講習
ツーテンションシステムとは
メリット、デメリット
運用上の安全対策
平場にて
システムの確認
(午後)
壁面にて
ツーテンションシステムでの担架の上げ下げ
● ご用意いただきたい個人装備
・筆記用具
・フルボディハーネス
ハーネスをお持ちでない方にはレンタルハーネスもございます。(レンタル料金1,000円)
・ヘルメット(レンタルあり500円)
・レインウエア
・革手袋
・ヘッドライト
・着替え
・昼食、飲み物
※レンタルご利用の際は当日現金にてお支払いください。
※ショックアブソーバーはご用意しています。
注:ウエアについて
野外実習では悪天候もありえます。また、講習場所会場周辺は、かなり気温が下がるエリアです。充分に防寒効果のあるウエアと、雨具もご用意ください。
● 宿泊について
前泊などをご検討の場合、宿泊施設につきましては、各自でご手配下さい。
● 食事について
各自ご用意ください。(受講料金には含まれていません。)
● 保 険
受講者全員に保険(傷害保険)に加入して頂きます。保険料は講習料金に含まれております。
● 参加資格
満18歳以上65歳以下の心身ともに健康な方でTRR講習受講者と同等の知識技術のある方
例えば、当社の1日ベーシック受講者や自組織でロープレスキューの訓練をされている方等です。
但し、応用コースでは、基本的なシステムは習熟済みということを前提にしており、基本のシステムの説明は行いませんので基本項目をしっかり復習してご参加よろしくお願いします。
● 催行人数
3名以上(人数に満たない場合は実施できなくなります)
レスキュージャパンのホームページ上からのお申し込みでお願いします
講習料金お支払いは銀行振り込み、またはクレジットカードでのお支払いでお願いします。
● 問い合わせ先
レスキュージャパン 〒621-0826 京都府亀岡市篠町篠新畑田23
TEL:0771-29-2108/FAX0771-29-2120
E-mail: info@rescue-japan.com
● お振り込み先
京都中央信用金庫 亀岡支店 普通口座0307728 株式会社レスキュージャパン
・ご注意
恐れ入りますが、振込手数料はご負担下さるようお願い致します。
振込名義は申込書と同じ個人名、または会社名でご記入下さい。
お申し込みから5日以内に振込みをお願いいたします。
・キャンセル
受講者の都合により参加を取り消されるときは、参加費が振り込まれていなくとも申込書を頂いている場合は必ずご連絡下さい。8日前を過ぎるとキャンセル料がかかりますのでご注意下さい。7日前〜4日前までは30%、3日前〜1日前までは50%、当日以降は全額をキャンセル料として 申し受けます。悪天候、または最小催行人数に満たず中止の場合は、全額返却いたします。
10名様以上が集まれば、講師を派遣しての出張講習も可能です。
なお机上と実技の講習実施場所の準備や打ち合わせをお願いしています。
料金は、出張先までの交通費及び宿泊費と受講料×人数分となります。お見積り無料。
お気軽にお問い合わせください。