ART2の講習より1/19日より21日までTRR講習を行ないました。
下記の写真は悩まされることの多い7倍力です。
黄色のウェビングが支点側、逆が対象物側になります
橋のエッジ部分(オーバーハング)を超えるのに救助者が
担架のブライダルの間に入り壁を蹴り干渉物から担架を引き離します。
PS 今回の講習は自衛隊に勤務していた経験のある方もおり迷彩服で講習を受講されましたが、草むらに入ると姿を消してしまいます。迷彩服にはビックリしました。
ART2の講習より1/19日より21日までTRR講習を行ないました。
下記の写真は悩まされることの多い7倍力です。
黄色のウェビングが支点側、逆が対象物側になります
橋のエッジ部分(オーバーハング)を超えるのに救助者が
担架のブライダルの間に入り壁を蹴り干渉物から担架を引き離します。
PS 今回の講習は自衛隊に勤務していた経験のある方もおり迷彩服で講習を受講されましたが、草むらに入ると姿を消してしまいます。迷彩服にはビックリしました。
RESCUE JAPANブログ