年末年始のこの時間を利用して構造力学を勉強し直しています。
原理原則を私自身が正確に理解し皆さまに少しでも分かり易い講習会を実施出来ればと思っています。
忘れていることやこれ説明に使えるなという事の発見が出来ています。
中高時代は、物理が嫌いでしたがロープレスキューの事象にあてはめる、応用して考えると楽しいと感じます。
人って変わるものですね。
年末年始のこの時間を利用して構造力学を勉強し直しています。
原理原則を私自身が正確に理解し皆さまに少しでも分かり易い講習会を実施出来ればと思っています。
忘れていることやこれ説明に使えるなという事の発見が出来ています。
中高時代は、物理が嫌いでしたがロープレスキューの事象にあてはめる、応用して考えると楽しいと感じます。
人って変わるものですね。
ダブル滑車へロープを片掛けをするケースなにげにあると思いますが
デメリットはいくつかありますが、まずは以下の写真のようなロープの擦れです。
また、具体的な数値はありませんが、擦れることや滑車に上手く力が伝わらないことにより倍力の効率が落ちてしまいます。
デメリット分かったうえで、器具がない場合等に様子を見ながら使うなどで
安全で効率のよい救助にお役立ていただければ幸いです!
RESCUE JAPANブログ