紹介を忘れていましたが、春先にアメリカに行った際に行った、ボーテックスをドアの開口部で使う、アリゾナボーテックスの変形的な使い方
”ドアテック”
という方法です。
せり出しているので出入りがしやすかったです。
紹介を忘れていましたが、春先にアメリカに行った際に行った、ボーテックスをドアの開口部で使う、アリゾナボーテックスの変形的な使い方
”ドアテック”
という方法です。
せり出しているので出入りがしやすかったです。
アリゾナボーテックス講習 追加 開催決定
満席になっていたアリゾナの講習を以下の通り開催いたします。
12月15日(木)~16日(金) 埼玉
http://www.rescue-japan.com/SHOP/5111501025.html
12月19日(月)~20日(火) 京都
http://www.rescue-japan.com/SHOP/5111500215.html
ご検討よろしくお願いいたします。
写真は、開き防止をウェービングでしているところです。
開き防止は一本でないとダメとか、結びかたはこうでないとダメとか等々の都市伝説?がありますが
講習会に参加して頂き、基本的な考え方を十分に理解して頂き、都市伝説がいかに都市伝説だったか
体感してみてください!
川の急流の場所に波立つ白い波
それをリバーレスキュー等の専門用語では、
フォワイトウォーターと言います。
名前の通りまさに真っ白です。
この白波?白水?には空気が約50%含まれていて、
ライフジャケットが上手く浮きません。
ライフジャケットは水には浮きますが、空気には浮かないからです。
先日、急流で以下のような場面を目の当たりにしました。
青いものは、ヘルメットです。
ライジャケありでこれなので、ライジャケがないと・・・・
結構沈んで危ないと思います。
RESCUE JAPANブログ