アリゾナボーテックスフレーム講習を行いました
フレームを立てる際のポイントは
ロープが作り出す合力です。
1脚より2脚、2脚より3脚の方が安定感が良いのは言うまでもありません。
ただ、1脚でもロープが作り出す合力を見つけ出すことで
その1脚の向きと合力が重なり合った時には1脚のフレームは固定されます
2脚でも同じです。2脚で完璧に出来上がれば、力は2つの脚に分散されます
ただし人が行なうことですから確実に同じ力で分散させることは不可能でしょう。
前の脚に多く荷重がかることも、後の脚に多く荷重が掛かることも
左側の脚に多く荷重が掛かる事も、右の脚に多く荷重が掛かる事もあります
それでも、前後または左右に開かれた脚の間に合力が合っていれば2脚のフレームは固定されます
3脚となれば3脚の間の中に合力があれば3脚は安定します
1脚では点、2脚では線上に、3脚ではその面の中に合力が納まれば安定します
合力が点から、線上から、面から外れた場合にはフレームは安定感を失い倒れてしまいます
下記は今回の講習の様子です。
京都にてTRRを開催しました
汗ばむような天気から一日雨降り、晴天と天候が落ち着かない日々でした。
今回のTRRは少人数での講習となりましたが、受講者数が多いときは9倍力まで作成することも多くはありませんが、少人数ですと作らざる得ない状況なので倍力システムは嫌でも頭に記憶されたのではと思います。
下記の写真はIDを使用して倍力システムです、3倍力からの方向を変えるときや、倍力を5倍以上に増やす際にはロープの走る向きを考えましょう。
ブレーキーバーを使用して降下している様子です
フレーム講習を開催します
5月13日(木)、14日(金)にアリゾナボーテックスフレーム講習を京都にて開催します。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://www.rescue-japan.com/SHOP/010201.html
自由自在のアリゾナボーテックスを基本的な3脚から1脚の作成、
ロープが作り出す目に見えない力(合力)の働きの知識を得ることで
ロープレスキューの知識技術の幅を広げます