アドバンスロープレスキューコース@鹿児島

 鹿児島でテクニカルロープレスキュー(TRRT)に続き、アドバンスロープレスキューコース(ART)を実施しました。
この日は、お昼からあいにくの雨、条件が厳しい中で、壁面がすべりやすかったり、ロープや器具が雨に濡れ扱いづらくなりまさしくアドバンスな状況でした。



皆さん研究熱心でこちらもやるぞ!というモチベーションを頂きました。
ありがとうございました。

テクニカルロープレスキュー鹿児島

 鹿児島でテクニカルロープレスキューを開催しました。

ハイラインの様子

鹿児島へ呼んで頂き合宿形式で講習を行ったのですが、皆さんに食事や飲み会を準備していただき本当にありがとうございました。<m(__)m>

2日目の実技講習場所ではさくらもちらほら咲きはじめており、春の到来を感じました。
明日は、引き続きアドバンスロープレスキュー講習会を実施します。

テクニカルロープレスキュー講習@山口 徳地

 山口県の徳地少年自然の家で、テクニカルロープレスキューの講習会を実施しました。

机上講習の様子
倍力効果は、平地で基本を行い、山で応用を行います。


まずは基本から

9倍力の応用
壁面では、器具を使った懸垂降下や上昇を実施

アメリカ式、ヨーロッパ式など全く関係なく基本を行いました。
レスキュー3はアメリカ式という声をちらほら聞きますが、それぞれの利点や
欠点などの特徴を理解すれば、混乱や恐れることはありません。
情報に振り回されないように、ぜひ基本的な考え方をしっかり身に付けて下さい。

ロープを展張したハイラインシステムも実施します。
伸び率の高いよりロープと違い、伸びないスタティックロープを使ったハイラインシステムではいくつかの守るべきルールがあります。
今回参加した皆さん、ポイントしっかり理解して忘れないで下さいね。
夜間は、交流会を実施して、他の消防組織の方との飲みにケーションを図りました。
今回もいろいろな情報を交換出来き大変有意義な時間でした。
また、今回は、過去にコースを受講して頂いた2名の方がプラクティス(練習)参加してくれました。
お二人とも以前と変わらずお元気で変りの無い様子でした。
あっという間の3日間で楽しく学べました。
4月13日からのテクニカルロープレスキュー岡山や3月27日からのテクニカルロープレスキュー京都もまだ募集しておりますのでロープレスキューのスキルアップにぜひご利用下さい。
過去に受講済みの方のプラクティス参加も大歓迎です。
ご希望の方は、info@rescue-japan.com
までお問い合わせください。

RESCUE JAPANブログ