TRR京都

 

 


6月10日まで京都でTRRを実施しました。
今回は、大学の調査チームの高所作業関連のお手伝いをさせていただきました。
調査チームに加えて私の大学時代の友人が1名参加し合計5名で実施しました。

学生さんが5倍力で引き上げ中

友人の河野君がビレーを担当

ヨセミテプレリグをセット
先生からおもしろいお話を色々聞かせてもらいました。

 

長良SRT

 

 


長良川で自社のリバーガイド対象にSRTを実施しました。
水量があり、水のきれいな長良川はよい川です。

フェリーアングルを利用して

ハイラインチロリアン
地元の消防の方が川でスローバックのトレーニングをしているのを見ました。消防にスローロープが導入され訓練まで実施されているのを見て時代の流れを感じました。

 

データー2

 

 


11mmのロープに8mmの3回巻きのプルージックを巻きつけた結果を紹介します。

ロープやプルージックの材質、使用頻度、状態等によってデーターは変化するのでこちらも参考データーとして頂き、盲信しないようにして下さい。
RQ3の創設者のジムさんは、「レスキューはサイエンスではない、アートだ」とおっしゃってデータ至上主義に警鐘をならしていました。
さまざまな現場の状況に応じて臨機応変に対応しなくてはならないとおっしゃりたかったのだと私は理解しています。

 

RESCUE JAPANブログ