セール始めました!

こんにちは!

 

今年、モデルチェンジをした「レスキューワークブーツ」と「タクティカルグローブ」につきまして

従来モデルの値下げ販売を始めました。

 

 

 

NRSレスキューワークブーツ(従来モデル)

 

定価の41%OFFとなっています。

 

https://www.rescue-japan.com/SHOP/834293/834294/list.html

20230925レスキュージャパンホームページ

NRSタクティカルグローブ(従来モデル)

 

定価の38%OFFとなっています。

 

https://www.rescue-japan.com/SHOP/834293/834297/list.html

 

 

 

その他のセール商品の一覧はこちらです!!

https://www.rescue-japan.com/SHOP/477688/list.html

レスキュージャパン>限定商品

 

商品名に【特価】や(従来モデル)と表記されている商品がお得になっています。

 

 

 

在庫限りです!

 

 

早い者勝ちですので、気になる商品・サイズはお早目に(^^)/

担架への取り付き位置 変化のために

 

 

担架の取り付き位置の救助者の下から上の変化。

写真は、担架の上に救助者が取り付いています。

担架吊りバンドが長いと下に救助者が取り付いたときにやりにくいし、短いと救助者が担架の上に入るときに、要救助者の上に乗ってしまうことになるし。

 

痛しかゆしなんですけど。

 

担架を調整するために、リッタースパイダーがあります。

 

https://www.rescue-japan.com/SHOP/1431300335.html

スターリン リッタースパイダー 4本セット

但し、緩めることは出来るのですが、引きあげることが出来きません。

 

但し、何も調整できないよりはベターです。

 

今度、写真や動画とって報告します!

 

カラビナの「てこ」ーアリゾナボーテックス編

ロープレスキューでは、油断するとカラビナに「てこ」がかかる場合があります。アリゾナボーテックスでは、よく写真のようなケースで「てこ」がかかるので、運行前にチェックすることお勧めします。

 

 

この部分にスリングやプルージックを入れて「テコ」を回避することも出来ます。

 

 

RESCUE JAPANブログ