IRATA用のカウズテール 色違いセット発売開始

IRATA用のカウズテール用にピッタリのダイナミックロープを色分けで使いやすいように、レッド5m 1本とイエロー2.5m 1本の2本セットをご準備しました。

IRATAのトレーニング時のカウズテール用に2mが3本取れる長さでの切り売りでの販売です。

1本あたりのカウズテールは2m+αなので、この5mからは十分に2本のカウズテールを取ることができます。
新しく黄色のロープが1本ついて用途分けがしやすくなりました。

 

 

赤が5m、黄色が2.5mとなっています。
●テンドン ダイナミックロープ トラスト カウズテール用2色セット 5mレッド+2.5mイエロー
https://www.rescue-japan.com/SHOP/2191113301.html

※注意:5mおよび2.5mでの切り売りですが、切断の誤差が多少あり、5mから5%程短い場合もありますが、ご了承下さい。但し、IRATA用としてのカウズテールを取るのには十分な長さの保証はいたします。

 

ご検討よろしくお願いいたします。

アリゾナボーテックス2の開催延期 リード氏招へい講習へ

アリゾナボーテックスの応用コースとして、アリゾナ2を開催予定でしたが勝手ながら延期とさせて頂きます。

期待してお待ちいただいていた皆さまご迷惑をお掛けいたします。

 

延期の理由は、来年にアメリカからのアリゾナボーテックスやAZTEKを開発したリード氏を招へいしての講習が決まったためです。

こちらの調整に時間がかかっており、講習の準備や案内が遅れてしまったことです。

 

 

 

リード氏招へいの講習は、以下の通り2020年10月で決定しました。

 

https://www.ropesthatrescue.com/images/Schedule.pdf

 

詳細日時や場所は現在調整中です。

 

決まり次第情報アップいたします。

 

よろしくお願いいたします。

アリゾナボーテックスのガイラインのアンカー位置は上部でも大丈夫?!

先日、アリゾナボーテックスに関する上記の質問を受けました。

質問に対して少し補足しながら回答していきます。

 

アリゾナボーテックスを安全に設定する重要ポイントは「如何にがっちり固定するか」です。

それを実現するためにボーテックスを地物(ちぶつ)に直接くくりつけるか、あるいはガイラインでしっかり押さえつけます。

 

これらの方法は、当然実施する場所の地物やアンカーの状況により色々なパターンがあります。

 

今回は、その中でもガイラインのアンカーの位置についてです。

 

通常、ガイラインはボーテックスを押さえつけるため下方向にむけて取ることが多いのですが、上方向に向けて取ることも出来ます。

 

「それって大丈夫?」という疑問がわくと思いますが、

 

以下の写真をご覧ください。

 

 

 

左側の赤いガイラインが110度程度開いて取られています。

 

この設定の状況を説明すると、ここでは、ジンポールに対して4本のガイラインを張り込んでいます。

そして、そのうちの1本のガイラインを土と岩で2.5mほど盛り上がった、上部に位置する木からとりました。

他のガイラインが下部に向けてとられていることもあり安定したアリゾナボーテックスが設定出来ました。

 

質問に対する答えのアンカー位置は「はい上部でも大丈夫です」。

RESCUE JAPANブログ